横浜市からのお知らせ
横浜市記者発表:GREEN×EXPO 2027開催500日前シンポジウムを開催します「ユース世代と考える 地球と共に生きる身近なアクション」

GREEN×EXPO 2027 の開催500 日前(11月4日)を迎えるにあたり、ユース世代と行政、企業など多様な主体が、対話を通じて、一人ひとりの身近なアクションが未来を動かす力になることを実感する機会を創出するため、 […]

続きを読む
横浜市からのお知らせ
横浜市記者発表:横浜市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が次世代自動車普及促進等に向けた連携協定を締結しました

横浜市は、テレマティクス※を活用した次世代自動車普及促進等に向けた検討に取り組むことを目的に、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(以下、「あいおいニッセイ同和損保」という。)と連携協定を締結しました。※テレマティクスと […]

続きを読む
区民まつり等への出店
横浜市記者発表:横浜で“地球にやさしい暮らし”を体感! 「STYLE100 地球 1 個分の暮らし展」を開催します!

〜IKEA 横浜の特別協力で市役所にサステナブルな『部屋』が登場!〜 横浜市は、グリーン社会の実現を推進するため、市民や企業・団体の皆様による地球にやさしいアクションの輪を広げるプロジェクト「地球1個分で暮らそう STY […]

続きを読む
横浜市からのお知らせ
横浜市記者発表:横浜で“地球にやさしい暮らし”を体感! 「STYLE100 地球 1 個分の暮らし展」を開催します!

横浜市は、グリーン社会の実現を推進するため、市民や企業・団体の皆様による地球にやさしいアクションの輪を広げるプロジェクト「地球1個分で暮らそう STYLE100」に取り組んでいます。 この「STYLE100」の理念を体感 […]

続きを読む
横浜市からのお知らせ
横浜市記者発表:横浜市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社が次世代自動車普及促進等に向けた連携協定を締結しました

令和7年10月23日、横浜市は、テレマティクスを活用した次世代自動車普及促進等に向けた検討に取り組むことを目的にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と連携協定を締結しました。 https://www.city.yokoh […]

続きを読む
横浜市からのお知らせ
横浜市記者発表:GREEN×EXPO 2027開催500日前シンポジウムを開催します

「ユース世代と考える 地球と共に生きる身近なアクション」 11月19日(水曜日)GREEN×EXPO 2027開催500日前シンポジウム「ユース世代と考える 地球と共に生きる身近なアクション」を次のとおり開催することにな […]

続きを読む
区民まつり等への出店
ほどがや区民まつりに出店(報告)

10月25日 ほどがや区民まつりに出店しました 前日の雨も止み 予定どおり開催されホッと一息 時折の小雨もものとせず たくさんの来場者の熱気で盛り上がりました 日常の生活を振り返りながら地球温暖化を考える脱炭素ライフスタ […]

続きを読む
廃食油の回収
戸塚区総合庁舎にて廃食用油の回収実施(報告)

とつかエココーディネーター協議会では、年3回戸塚区総合庁舎3階にて配食用油の回収を実施しています。 10月20日(月)は6月に続き2回目で10時から15時の間に広報を見てと80人の方が、家の片付けでと未開封の油を含めたた […]

続きを読む
区民まつり等への出店
旭ふれあい区民まつりに出店しました

旭区役所とその周辺で開催されました「旭ふれあい区民まつり」に横浜市地球温暖化対策推進協議会は日天株式会社と協働で出店しました。開催当初は晴れ間も有り大勢の来場者で大盛況でした。屋外の会場での出店で途中雨が降る時間もありま […]

続きを読む
区民まつり等への出店
瀬谷区民まつりに出店しました

横浜市地球温暖化対策推進協議会は、10月19日(日)に瀬谷区庁舎・ニツ橋公園で開催された『瀬谷フェスティバル』に出店しました。出店場所が庁舎3階とあって来場が上がってこられるか心配しましたが、「瀬谷区災害ネットワーク」の […]

続きを読む