横浜市記者発表

横浜市記者発表
横浜市記者発表

「第13回アジア・スマートシティ会議」を開催します ~持続可能なグリーン社会の実現に向け、横浜から世界に発信~ 横浜市は、10月23、24日に「第13回アジア・スマートシティ会議」を開催します。脱炭素をはじめ持続可能なグ […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表

みなとみらい21地区で日本最大規模の熱エネルギーの脱炭素化の取組がスタート! 環境省が推進する「脱炭素先行地域」に選定(令和4年4月)された「みなとみらい21地区」では、再エネ電力の導入など、公民連携で様々な取組を進めて […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表

横浜市庁舎アトリウムにてペロブスカイト太陽電池の実証実験を開始します 2030 年の温室効果ガス排出 50%削減、2050 年の「Zero Carbon Yokohama」 の実現に向けて、ペロブスカイト太陽電池や建材一 […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表

脱炭素先行地域の市有施設において 電力・熱エネルギー消費に伴うCO2排出量の実質ゼロを達成します 環境省の「脱炭素先行地域」に選定されている「みなとみらい21地区」は、2030年度までに電力消費に伴うCO2排出量の実質ゼ […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表

YOKOHAMA GO GREEN 横浜市脱炭素・環境 新スローガン及びロゴマークが決定!! 横浜市では、2030 年のカーボンハーフ達成、2050 年の脱炭素社会の実現に向け、「市民の行動変容」 、「事業者の行動変容」 […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表 九都県市×JFAエコドライブ講習会

 横浜市九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)や自動車教習所と連携して、一般のドライバーの方向けに「九都県市×JAFエコドライ […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜市記者発表「食品ロス削減SDGsロッカー」

SDGs達成・CO₂排出削減に貢献する 「食品ロス削減SDGsロッカー」の設置者・食品販売者を募集します︕ ~横浜市はロッカーの設置場所提供者、設置者及び食品販売者のマッチングに取り組んでいます~ 横浜市では事業者による […]

続きを読む
横浜市記者発表
クールシェアスポット 開設協力のお願い

 横浜市では、熱中症対策として、市民の皆様をはじめとする方々が外出時に一時的に暑さをしのげる施設「クールシェアスポット」の開設のご協力を、事業者の皆様や施設管理者の皆様にお願いしています。 冷房設備を有する施設で、椅子や […]

続きを読む
横浜市記者発表
横浜ブルーカーボン 夏の環境啓発イベント グリーンキッズ2024・夏~東京湾の生きもの観察ツアー~

横浜市では、海洋資源を活用した温暖化対策事業「横浜ブルーカーボン」※を通じて、親しみやすい海づくりに取り組んでいます。また、金沢区では、区の特色である海と緑が身近に感じられるよう、その魅力を生かした環境にやさしいまちづく […]

続きを読む
横浜市記者発表
再エネを利用する横浜マリンタワーで再エネのふるさと「茨城県神栖市」「岩手県洋野町」の物産を販売しています!

横浜市は、2050 年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」の実現に向けた取組の一つとして、再生可能エネルギー(以下、再エネという。)資源を豊富に有する 16 市町村と再エネに関する連携協定を締結し、 […]

続きを読む