過去のお知らせ
GREEN×EXPO 2027 開催2年前シンポジウムを開催します。
※このイベントは終了しました GREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の開催2年前プロモーションの一環で、シンポジウムを開催します。 気候変動など地球規模の課題に対してGREEN×EXPOが果たす役割や […]
横浜市記者発表 ◆3月22日(土曜日)20時30分 世界規模の環境アクションに参加を!「EARTH HOUR 2025 in 横浜」開催!(令和7年2月5日)
※このイベントは終了しました 照明を消すことで、「美しい地球を残したい︕」「地球の環境を守りたい︕」という想いを消灯のバトンでつなぐ、世界最⼤規模の環境アクション「EARTH HOUR(アースアワー)2025 in 横浜 […]
「企業×学生 環境課題解決マッチング会」告知動画
別投稿記事にあるように、2024年12月21日(土)に、「企業×学生 環境課題解決マッチング会」が開催されます。 この投稿時点(2024年12月20日現在)で、すでに明日に迫っておりますが、告知の動画をご紹介させていただ […]
地球を救うアイデアがここに集結 企業×学生環境課題解決マッチング会 開催のお知らせ
12月21日(土)13:00〜16:00 横浜国立大学 経済学部講義棟2号館 教室 第一部 企業×学生マッチング会 第二部 音楽×脱炭素 ミニトーク&ミニライブ 主催:横浜市地球温暖化対策推進協議会 詳細は、以下のPDF […]
横浜市が記者発表しました
■新たなグリーン社会実現に向けたアクション発見・創出プロジェクト「地球1個分で暮らそう STYLE100」始動!(令和6年12月6日) 横浜市では、グリーンイノベーションによる持続可能かつ魅力的な新しい社会の実現に向け […]
横浜市が記者発表しました
■横浜市庁舎アトリウムにて既存の窓に取付可能な次世代型太陽電池の実証実験を開始します!(令和6年12月4日) 2030 年の温室効果ガス排出 50%削減、2050年の脱炭素社会の実現に向けて、ペロブスカイト太陽電池や建 […]
横浜市が記者発表しました
■神奈川区片倉町の市有地にEV急速充電ステーションを設置します(令和6年12月2日) 横浜市とGO株式会社は、事業用車両のEV化の促進に向け、連携協定を締結しています。この度、EV急速充電ステーションが神奈川区片倉町の […]
横浜市が記者発表しました
■市庁舎に設置する「SDGsロッカー」の運営事業者を募集します︕(令和6年11月29日)横浜市では、事業者による廃棄物と CO₂排出を削減するとともに、市民の皆様の意識醸成や行動変容を促すきっかけとするため、SDGsロッ […]