協力団体主催セミナー等の開催

協力団体主催セミナー等の開催
港北区学習会「大倉山の気温を1℃下げるために今から調べよう根本的なアクション」報告

歌川先生講演会 「大倉山の気温を1℃下げるために、今日から調べよう・根本的なアクション」 三連休の中日でしたが、多くの方に集まっていただき、熱い会になりました。 個人的には、温暖化のリアルタイム影響として八丈島・末吉地区 […]

続きを読む
協力団体主催セミナー等の開催
歌川 学先生に聞く 大倉山の気温を1℃下げるために今日から調べよう根本的なアクション

横浜市港北区にて、以下の要領で学習会が開催されます。 講師:歌川 学(産業技術研究所 主任研究員)日時:2025年10月12日(日) 14:00-16:00(13:30開場)場所:港北公会堂1号会議室(定員50名)参加費 […]

続きを読む
協力団体主催セミナー等の開催
青葉区にて省エネ住宅学習会を開催

断熱はまず窓断熱から!夏窓から入ってくる熱73%、冬窓から逃げて行く熱58%横浜市も国も多額の補助金を出している。 🔶9月21日、青葉区にて省エネ住宅学習会を開催 横浜市建築局と当協議会、横浜あおば脱炭素しみんの会共催。 […]

続きを読む
協力団体主催セミナー等の開催
省エネ住宅セミナー&体感見学会

省エネ住宅とは?メリットは?どのように実現するのか?最高レベルの断熱性能をセミナーで学び、見学して体感してみませんか 省エネ住宅セミナー&体感見学会が、下記日程・場所にて開催されます。 日時:2025年9月21日(日)  […]

続きを読む
協力団体主催セミナー等の開催
5月25日明治学院大学戸塚まつり参加

とつかエココーディネーター協議会が毎年参加している明治学院大学横浜キャンパスで開催された戸塚まつりに横浜市地球温暖化対策推進協議会も、初参加で来場に脱炭素行動アンケートを実施しました。 午前中は雨模様でしたがお昼前には上 […]

続きを読む
協力団体主催セミナー等の開催
カーボンフットプリントに関する企業向けセミナー開催

当協議会の代表理事である松本 真哉が登壇する企業向けセミナーが下記の要領で開催されます。 イベント名:「製品のCFP※算定に向けた"最初"の1歩 -ライフサイクル思考の重要性-」共催:グリーン購入ネットワーク(GPN)、 […]

続きを読む